blog
イベント情報

お知らせINFORMATION

2023.3.6
お知らせ

明徳会職員の業務中のマスク着用の取扱いについて

職員の業務中のマスクの着用については、3月13日以降についても基本的に当面の間大きな変更はありません。
ただし、特に屋外にて熱中症などのリスクがある場合、また、会話の少ない散歩や作業等、息苦しさを感じる場面では
マスクを外して臨機応変に対応することもあります。
同様にマスクをしているご利用者さまへも声掛け支援も行います。
外部へ出かける機会も増えてくると思いますが、感染対策については今後も注意して対応して参ります。ご理解の程よろしくお願いいたします。

【以下厚労省通知抜粋】
マスクの着用は個人の判断に委ねられるものであるが、事業者が感染対策上又は事業上の理由等により、利用者又は従業員にマスクの着用を求めることは許容される。
医療機関や高齢者施設等における対応 高齢者等重症化リスクが高い者が多く入院・生活する医療機関や高齢者施設等 の従事者については、勤務中のマスクの着用を推奨する。
マスク着用の考え方の見直し後であっても、引き続き、「三つの密」の回避、「人と人との距離の確保」、「換気」等の励行をお願いすること。

→厚労省通知はこちらをクリック

2023.3.4
お知らせ

明徳会職員権利擁護及び虐待防止アンケート結果の公表

明徳会では年に4回、職員の虐待防止アンケートを実施しています。
今回は令和4年12月実施分を公表いたします。

→明徳会情報公開のページPDF

2023.2.10
お知らせ

MEIART作品展開催中!

チャレンジめいとくの里生活介護通所部の皆さんの作品展を開催しています。
植木町のショッピングセンターウエッキーで2/13午後2時までとなっています。どうぞお立ち寄りください。

→詳しくはこちらの記事をどうぞ「めいとく日和」

2023.2.9
お知らせ

令和4年度 社会福祉施設指導監査の結果を公表しました

令和4年12月8日に実施されました、熊本市による社会福祉施設指導監査の結果について公表しました。

詳しくはコチラ→指導監査結果PDF

施設・サービスFACILITIES・SERVICE

社会福祉法人明徳会が運営する施設とサービスをご紹介いたします。

採用情報RECRUIT

随時更新しております、お気軽にお問い合わせ下さい。

情報公開PRINCIPLE

決算に関する情報などを開示させていただいてます。

  • 明徳会からのお知らせ
  • チャレンジニュース
  • facebook
  • リクナビ
  • youtube

明徳会

〒861‐5503 熊本県熊本市北区明徳町707番地1

TEL:096-215-9101 FAX:096-245-2344